!福活!貯める力のみでFIRE.ver2

FIRE.ver2とは、Freedom(自由)+Ideal(理想)+Retire(リタイア)+Early(早期))です。

映えないおばさんのお出かけ(明治神宮・竹下通り・イチョウ並木)

11月21日は、「三合の日」だったので、お出かけすることにしました。 認知症疑いの母と一緒のため、過去ブログのとおり「初見場所」は厳禁です。 何度か行った事があり、方角が良い場所を選び、明治神宮にしました。 明治神宮も、初めて行った時に、コンビニ…

秋の「みこしパレード」?

横須賀に用事があり、京急線の「横須賀中央駅」という所に行ってきました。 これまでのブログの通り、初めての場所(駅)はロクな事がない上、「中央」というからには、東とか南とか、他にも駅があるんじゃないか?と心配しながらの出発です。 「横須賀」と…

夜の八景島シーパラダイス。スプラトゥーンは分からんが、花火は良かったです。

少し涼しくなってきたので、久しぶりに「八景島シーパラダイス」に行ってきました。 自宅からは、軽く2時間程度かかるのですが、入場無料に騙され、違いました「入場無料に憑りつかれ」、これも違いました「入場無料にあやかり」、大好きな施設になりました…

いつまで使うの?携帯生き返りました。←?

こちらのブログで、再三お伝えしている 私の「ボロ携帯」。 使用期間が7年目になったので、とうとうご臨終となりました。(←当たり前です) ↓↓↓こちら 不具合の最初は、スクショが出来なくなりました。(←そこ?) ボロAndroidのため、音量下げボタンと、電…

「くじの日」は、くやしいの日?

今年もまた、9月2日の「くじの日」がやってきました。 当選番号は、「1228」とのこと。 ※詳しくは、宝くじ公式サイトをご確認ください。 対象の分をだして、一応確認してみるか・・・ こちら↓↓↓ あ~。すごい量。この紙くずでなかった 宝くじ。 いくら分ある…

夜空のピカチュウも可愛いです。ポケモンWCS2023(ドローン映像あり)

TVで、「ポケモンが横浜にやってきた!」と、可愛いピカチュウが行進している映像や、夜空にドローンで描かれるニュースが流れ,、嫌な予感。 母が「ピカチュウ見たいな~」 おいおい、頼むからやめておこう。 先日のみなとみらい花火で、帰り道が大変にな…

みなとみらいスマートフェスティバルの花火は、無料の場所でも見れますか?

隅田川の花火大会をTVで見て、大きな会場での花火が見たくなりました。 最近、友人が亡くなったこともあり、人生、何があるかわからないなぁと思いながら、SNSを見ていたら、みなとみらいで、花火があるとのこと。 しかも、開催日の7/31(月)は、平日…

宝くじの購入は、「長期利用ありがとう特典」の対象ですか?

おばさん度が向上し、ますます若作りが必要になっただけの「誕生月」を迎え、docomo「長期利用ありがとう特典」の対象月になりました。 昨年、SNSでも取り上げられないような、地味な変更があり、テンション下げ下げですが、当月は「d払い(バーコ…

熱海・來宮神社で長寿を目指します!

静岡県熱海市にある「來宮神社」に行ってきました。 「縁結び」の神様として、最近、若い方に注目されているそうなのですが、私は「縁結び」よりは、「円結び」をお願いしたいです。 本当の目的は、長寿にもご利益があるとの事なので、昨年から、認知症疑い…

私、賽銭ドロボーではありませんよ。

また、お金が落ちていないか?(3月のブログより) 間違えました。 正しくは、「健康管理」のため、母と散歩をしていたところ、近所に神社を見つけました。 小さいのですが、家から1km程度で、氏神様の分社でした。 今まで気づかなかったのが不思議なくら…

カロリーメイト・フルーツ味、復活してたよー(今頃?)

カロリーメイトの「フルーツ味」、再販売してたんですね。 賛否ありますが、私は過去ブログの通り、「フルーツ味」が好きです。 ↓↓↓過去ブログ fukukatsudooo.com 6月中旬に、再販売していたとは。 知らんかった。(←遅っ) ニュース速報を、入れて頂いても…

あじさい咲きすぎです。横浜・八景島シーパラダイスのあじさい祭。

今年の5月8日で、「横浜・八景島シーパラダイス」は、開業30周年だったそうです。 シーパラ30歳。私の方が若かったのねー。 すみません。嘘をつきました。 私の方が、全然、年上でございます。 1993年の開業かぁ。バブル景気の産物ですね。 海に出るジェット…

拾ったお金を受け取りました

お金を拾い、警察に届けてから3カ月が経過し、落とし主が現れなかったため、警察署に受け取りに行きました。 拾った時の記事はこちらです↓↓↓ fukukatsudooo.com 身分証明書の提示が必須のため、数十年使用してないスーパーゴールド運転免許証(←もう返納し…

城ヶ島観光、お金かかりません。

今回は、関東の最南端?「城ヶ島」に行ってきました。 最寄り駅は、京浜急行線で最終駅の「三崎口駅」です。 昨年、三崎口駅には、「宝くじだけを買いに行く(そして全部ハズレ)」という、アホとしか言いようのない旅をしたので(過去ブログはこちら↓↓↓) f…

小田原観光でも「無料」ばかりです。

5月は「お花の季節」「お花の見頃」と言っても、私の最近のブログ「お花」だらけでした。 ブログを書いている当方(本人)には、お花の「煌びやかさ」も、「可憐さ」もございませんので、そろそろ、別の場所に行ってみることにしました。 今回は、「小田原…

港の見える丘公園はバラだけじゃないです。ガンダム見えました!(2023年5月18日)

5月も後半になり、「バラ満開」の情報が沢山ですね。自分の住んでいる地区は、バラの見所になるような場所がないので、皆さんのSNS情報が羨ましいです。 突然、「そうだ!ガンダムを見に行こう」と、急に思い立ち(←なんで?)、動くガンダムの近くにあり…

横浜・八景島シーパラダイス・バラの開花状況(2023年5月9日現在)

GW(ゴールデンウィーク))も終わりましたので、「横浜・八景島シーパラダイス」に行ってきました。 セミリタイアにとって、GW(ゴールデンウィーク)期間は、「休みの休み」期間です。(←は?) 休みを休むです。どこに行っても、大混雑ですし、大渋滞…

東京北区・新荒川大橋の「芝桜」開花状況(2023年4月24日現在)

TVのぶらり旅?みたいな番組で、「芝桜」がとてもきれいだったので、行ってみることにしました。(←影響されやすいです。) 開花状況や見どころを調べたところ、「4月下旬までは見頃」との事だったので、ぎりぎり間に合うかな~と思っていたのですが・・…

横浜・野毛山公園に行ってきました。(2023年4月19日現在のバラ開花状況)

横浜の「野毛山公園」に行ってきました。 野毛山といえば、「野毛山動物園」でしょ? 我が家には、ナマケモノが2匹いるため、動物さんたちには興味がないので、5月中旬にはバラが咲く「野毛山公園」に行ってみることにしました。 行きませんでしたが、「野…

最近の金運ガッカリ話(2023年4月)

最近、「私、金運ないな~」と思ったことがありました。(←最近ではなくいつもね) 1つ目は、楽天Payで固定資産税を支払うと、ポイントが0.5%も付与されるのに、その情報を知る前に、他の決済方法で支払ってしまったこと。 SNSでもトレンドになって…

里山ガーデンに行ってきました。お出かけは、入場無料の所ばかりです。

TV放送が開始となりました鬼滅の刃「刀鍛治の里編」に影響されて、「横浜・里山ガーデン」に行ってきました! はぁ? ではなく(←両者に何の関連もございません)、先日訪れた「赤レンガ倉庫」にて、「里山ガーデン」という施設も入場無料であることを知り…

横浜・赤レンガ倉庫(FlowerGarden2023)でリベンジです。

4/4(火曜日)に、横浜・赤レンガ倉庫の「Flower・Garden・2023」に行ってきました。←平日です働きましょう。 赤レンガ倉庫といえば、昨年の冬に、「クリスマスマーケットは入場無料」と勘違いしたまま行き、有料日の上、入場券も売り切…

お花見を楽しむはずが、ボディガード業務が発生し、激疲れです。(横浜・大岡川プロムナード)

認知症疑いの母を連れて、「横浜・大岡川」のお花見に行ってきました。 自宅からは、目黒川や上野公園の方が近いのですが、認知症疑いの母を連れての「有名な花見どころ」は、危険でしかありません。 高齢者のケガは命取りのため、酔っ払いや走り回る子供が…

鎌倉・鶴岡八幡宮の桜開花状況と、空想おみくじ?(2023年3月22日現在)

鎌倉の鶴岡八幡宮さまに行ってきました。 神奈川県の「桜の見所」の1つにもなっているとの事なので、2023年3月22日の桜開花状況です。※ニコニコさんの目確認情報です。 ①参道(2分咲き) ↓↓↓車の排気ガスの影響でしょうか?日が当たっていても、咲きが遅い…

お金拾いました。わ~い。←違うでしょっ。

「お金配り」ではなく、「お金拾い」デビューしました。 認知症疑いの母と、近所を散歩していたところ、母が「あっ、お金だ!」と、棒立ちのまま伝えてきました。 先日も、道で10円を見つけ、「汚いから、いいよ。」「拾う!」「いらない。」で、揉めたばか…

素敵な旦那さまを見つけて、幸せになってくださいね。

2022年1月10日のブログから心配していましたが・・・ ↓↓↓こちらです。 fukukatsudooo.com わが子シャンシャンが、中国に帰ってしまいました(え~ん)。 日本で生まれたのだから、「帰って」が正当なのかな?とは思いながらも、無事に中国に着いたという事で…

横浜・八景島シーパラダイスは、ボロ携帯をフォローしてくれます。

先日行き、楽しかった「横浜・八景島シーパラダイス」。 ↓↓↓こちらのブログです。 fukukatsudooo.com こちらの記事には、「横浜八景島シーパラダイス」の宣伝になるような写真がなかったのですが、ベストショットもあります。 ↓↓↓こちら・・・ 八景島シーパ…

「どんど焼き」でも、ハズレです。

八景島シーパラダイスに行った際に、隣の浜辺(海の公園)で、「どんど焼き」がやってました。 ↓↓↓こちらの続きです。 fukukatsudooo.com 「どんど焼き」と聞いて、何かの食べ物か?と思って近づいたのは、伏せておきます。 お正月のお飾りって「どんど焼き…

八景島シーパラダイスで見えたものにビックリ!

神奈川県・横浜市にある「八景島シーパラダイス」に行ってきました。遊びに来たのは5回目です。 八景島シーパラダイスは、セミリタイアには最高なのです。何故なら「入場料が無料」。お金がかかるのは、水族館や乗り物などを利用した時のみ。 電車賃で、片…

年末ジャンボの抽選結果は?その後、公式サイトからプレゼント?がありました。

沢山のご要望がありましたので(←嘘です。全くありません)、昨年度、当ブログが宝くじ抽選結果ブログ化した責任から(←は?どんな責任感?)、「2022年・年末ジャンボ」の抽選結果を発表いたします。 抽選結果は、毎度お馴染みの「ハズレ」です。(←ですよ…